SEOトピックス
SNS集客のポイント
総務省の発表(令和3年通信利用動向調査の結果)によると、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を利用する個人の割合は78.7%に達しました。(平成25年の利用割合は42.4%と半分以下でした。)
SNS時代において、個人が発信する情報が社会や経済を動かすきっかけとなり、企業活動でも大きな力を持つようになっています。
上手にSNSを活用することは、集客や認知の拡大に大きな効果が期待できるといえるでしょう。
【SNSで集客することが重要な理由】
前述の通り、SNSを利用する個人の割合が8割近くまで増え、これまでは情報収集する際に「Google」「Yahoo」などの検索エンジンで調べることが一般的でしたが、現在はSNSを活用する人も急増しています。
そして、商品購入やイベント参加などの決断でもSNSの情報を参考にする方が増えています。
商品やサービス情報などが個人による拡散によって大きく広まるケースもありますが、情報不足や誤情報が拡散されるという危険性もありますので、オフィシャルアカウントで自社ブランドの正確な情報をタイムリーに発信していくことが重要です。
また、自社商品やサービスに興味をもってくれた方とSNSを通して繋がることで、ホームページやECサイトへ誘導することもできます。
SNSは「適切に効果的に運用する」ことで、大きな集客の入り口になるのです。
【SNS集客の代表的なメリット】
①新規顧客獲得
SNSは人と人とのつながりによって情報が拡散されます。
検索では得られなかった情報も、フォロワー同士の情報共有によって伝わるケースがあります。
また、それまでは興味をもっていなかった情報が目に留まるきっかけにもなり得ます。
SNSは、コンテンツによって利用するユーザー層が異なりますので、それまでターゲットとしてこなかった層へのアプローチにも活用できます。
②タイムリーな情報発信
SNSはホームページやブログよりも、素早くタイムリーに情報発信しやすいことがメリットです。
またその情報に対するユーザーの反応もすぐに確認することができるので、商品開発やサービス展開のマーケティングに、生の声を活かしやすいというメリットがあります。
③無料、低予算での運用が可能
一般的なSNSは、アカウント開設が無料です。
有料広告も数百円から始めることができるので予算に合わせた利用が可能です。
また、自社サービスはSNSが向かないと思っていても、方法によっては効果を出せる可能性もあります。
無料なので「試しにアカウントをつくってみる」ところから気軽に始めることができます。
【主なSNSの特徴】
140文字以内のテキストを共有するツールです。
利用者の年齢層は10~30代で、現在国内で最も利用者の多いSNSと言われています。
「リツイート」や「いいね」などの拡散力の高い機能があることが特徴です。
30代・40代の利用が多いのが特徴。
実名での登録が必須で、個人のオフィシャルコンテンツのような役割でビジネスシーンでのコミュニケーションツールとして利用される方も多いです。
新規顧客獲得よりも、既存顧客とのコミュニケーションツールとしての活用に効果的です。
現在も利用者拡大中の写真・動画投稿コンテンツで、10代~30代、特に女性利用率の高いのが特徴です。視覚的なアピールによる商品やサービスの認知に最適なツールです。
SNS上で影響力を持つ「インフルエンサー」に商品を紹介してもらうなど、ビジネス利用での効果も期待できます。
TikTok
15秒~1分程度の短い動画を配信するプラットフォームです。
中高生からブームが始まりましたが、拡散力の高さから、今では企業も利用するようになっています。
YouTube
世界で最も人気のある動画配信プラットフォームです。
30代~50代の利用率が高いと言われていますが、この数年様々なジャンルのユーチューバーの活躍により、子どもからお年寄りまでの幅広い年齢層に視聴されるようになりました。
【やってはいけないSNSの集客方法】
「フォロワーを増やすこと」がSNSにおける成功と考えがちですが、企業活動においては自社ブランドと関係ない投稿ばかりでは集客への効果は期待できません。
自社ブランドを正しく魅力的に伝えましょう。
また、SNSの集客では、SNS、ITリテラシーが必須です。
事業規模の大小に関係なく炎上リスクは常に意識しなければなりません。
運用担当者の誤操作や不適切な内容の投稿だけでなく、些細なきっかけで炎上する可能性があります。
運用担当者は日ごろからSNSの影響力をしっかりと理解しておく必要があります。
まとめ
現在、SNSは膨大な数の個人による拡散が新たな潮流を生むまでの力を持つようになりました。
この流れをビジネスに上手に活用するには、一方的に情報を発信していくだけではなく、コミュニケーションツールとしての効果的な運用スタイルを構築していく必要があります。
弊社ではこれらSNSの魅力と可能性を踏まえ、お客様のお仕事内容にしっかり合わせた戦略をご提案しております。
これまでSNSを取り入れてこなかった方、運用してきたものの効果に満足できていない方は、是非一度ご相談ください。
関連記事
- 2024.10.10
- ホームページ制作におけるGoogleクローラーの最適化【秘訣と対策】
- 2024.09.27
- 下層ページのSEOで差をつける!効果的な対策法と成功の秘訣
- 2024.09.20
- インハウスSEOとは?メリット・デメリットと合わせて解説
- 2024.09.09
- サブドメインとサブディレクトリの違いとは?SEOへの影響と正しい使い分け
- 2024.08.26
- 業界特化型SEOで自社サイトにユーザーを呼び込む方法
- 2024.08.20
- 人にしかできない仕事はなにか?AIに置き換わっていくこととは
- 2024.08.05
- SEO対策における「コンテンツリライト」の重要性と実践方法
- 2024.07.29
- 検索ボリュームの重要性とその活用方法
- 2024.07.25
- ホームページに動画を載せる効果と掲載のポイント
- 2024.07.23
- 【ますます身近になるAI】日常生活で使われているAI活用事例をご紹介